千葉県千葉市緑区あすみが丘にある千葉市認可保育園です。駅から徒歩5分という通勤前に預けやすい場所にあります。

【保育目標】

①健康で明るい子ども

②自ら考え行動できる子ども

③優しい心と思いやりのある子ども


【保育内容】

①保育計画及び年間指導計画、月間指導計画の実施
②TVの無い手作りの保育を実施
(百玉ソロバン色々な数の数え方・絵本の読み聞かせなど)
③0・1歳児は保育者担当制。
2歳児以上は異年齢保育
④園は一つの大家族の思いで運営されています


【保育時間】

①通常保育
(月~土)午前7時~午後6時
②短時間保育
(月~土) 午前9時~午後5時
③通常保育延長

(月~金) 午後6時~午後7時
④短時間保育早朝 
(月~土)午前7時~午前9時
⑤短時間保育延長
(月~金)午後5時~午後7時
(土) 午後5時~午後6時


【園の概要】

 園長  下久稚佳子
 職員数 保育士 11名
     (有資格者10名)
     調理師  1名

 定員数 0歳児    3名
     1・2・3歳児 各5名
     4歳以上児  12名 
 クラス 3クラス
 休日 日曜日/祝祭日/年末年始/
 当園が定めた日

◎見学されたい方はご連絡ください!
☎295-3349


《主な年間行事》
♦遠足・・5月13日(火)※4歳児以上  
♦歯科検診・・5月26日(月)
♦内科健診・・5月28日(水)  
♦保育参観・懇談会・・6月7日(土)
♦1回目個人面談(全員)・・
8月4日(月)~8日(金)
※各日15時半~17時ごろ実施予定   
2回目個人面談(年長児と希望者のみ)・・
2月土曜日実施予定
♦運動会・・9月27日(土)
※予備日9月28日(日)
♦卒園式・・3月21日(土)
※年末年始の休園は
12月28日(日)~1月4日(日)です。
※ 避難訓練・身体測定は毎月
誕生会は該当日毎に行っています

  • 写真はスライドショーですが、タップすると早く進みます

手作り作品

おさんぽマップ・かべ新聞

年間行事

園だより

  • 5月の園だより
    新年度が始まり1か月が経ちました。この時期は朝晩の気温差が大きく、体調を崩しがちです。また疲れが出る頃でもあるので、子ども達の健康状態に気を配りたいと思います。ご家庭でも、睡眠・食事をしっかり摂って元気に過ごせるようご配慮頂ければと思います。       
    ◎行事予定  
    2(金) お誕生日会 
    7(水) お誕生日会 
    9(金) お誕生日会・身体測定 
    13(火) 遠足・お弁当の日 
    16(金) お誕生日会 
    20(火) 避難訓練 
    23(金) お誕生日会 
    26(月) 歯科検診 
    28(水) 内科健診 

    ☆5月のお誕生日おめでとう!☆               
    ★2日(金)やまとくん5歳 ★    
    折り紙・LaQが大好き!      
    ★4日(日)あゆちゃん2歳 ★
    おままごとで遊ぶの楽しい♡
    ★7日(水)めいちゃん3歳 ★
    パズルが大好きです!
    ★11日(日)しおりちゃん5歳★        
    バスでクイズやるの楽しい☆
    ★16日(金)みずきちゃん6歳 ★
    体を動かして遊ぶの楽しい♡   
    ★17日(土)あつしくん6歳 ★
    LaQがマイブームです☆                                                  
    ★17日(土) いつきくん3歳 ★  
    小さい子が大好きです☆  
    ★ 23日(金) 4歳 ★
    プラレールで遊ぶのが好き★

    ◎5月の保育
    うた 
    ★4~5歳児  
    「おべんとう」「ことりのうた」
    ★3歳児    
    「すうじのうた」「おべんとうばこのうた」
    ★2歳児    
    「ぶんぶんぶん」「てをたたきましょう」 
    ★0~1歳児  
    「さんぽ」「ぞうさん」

    ◎お知らせとおねがい
    ♦13日(火)の遠足(4歳児以上)ですが、千葉市動物公園に行きます。
    4歳児はハイエース・5歳児は電車で行きます。
    持ち物はお弁当・水筒・レジャーシート・タオル・着替え一式です。
    リュックにまとめて入れてきてください。おやつは園に戻って食べます。
    ♦26日(月)の歯科検診は、全園児受診となります。なるべくお休みのないようお願いします。お休みされた場合、後日用紙を渡しますので「あすみが丘グランツ歯科」に予約を取って頂き、各自受診となります。(費用はかかりません)
    ♦28日(水)の内科健診も、全園児受診となります。なるべくお休みのないようお願いします。お休みされた場合、後日用紙を渡しますので「のせこどもクリニック」に予約を取って頂き、各自受診となります。(費用はかかりません)
    ♦38℃以上の発熱で早退した時や降園後38℃以上の発熱があった場合は、翌朝下がっていてもぶり返す可能性があるため、登園を控えて頂きたいと思います。37.5℃~37.9℃で早退し、帰宅後38℃以上に上がらず翌朝下がった場合は登園できます。
    下痢・嘔吐の場合は下痢や嘔吐が治まるまで登園を控えてください。
    詳しくは先月配布した「保育所・保育園・こども園に入ったら(裏面)」をご覧ください

    ◎お願い
    ♦持ち物すべてに必ず記名をお願いします。
    ♦不要なヘアゴムやヘアピンは、園には持ってこないようにしてください。
    (小さい子の誤飲や紛失防止のため)
    ♦欠席の連絡は9時までにお願いします。
    ♦土曜保育は、保護者の方がお仕事で家庭保育が出来ない園児のみ登園となります。
    ♦延長保育は、保護者の方がお仕事で18時までにお迎えが間に合わない場合のみ利用となります。

    ◎お弁当の日
    ♦4月28日(月)
    ♦5月13日(火)
    ♦6月18日(水)
    ♦7月16日(水)
    ♦8月13日(水)~15日(金)
    ♦9月10日(水)
    ♦10月8日(水)
    ♦11月12日(水)
    ♦12月10日(水)
    ♦1月21日(水)
    ♦2月18日(水)
    ♦3月18日(水)
    ※お弁当箱・スプーンやお箸・お弁当を入れるバックにも必ず記名をしてください。
    ※お弁当バックに保冷剤を入れてきてください。

福祉サービス第三評価

 

【アクセス】
千葉市緑区あすみが丘1-17-5-2F
土気駅 南口 徒歩5分
(外階段ではなく歯医者さんの前の
階段から上がってください)
☎  043-295-3349
FAX 043-294-2172
♦車で送迎される際は、必ずイエローハット隣の駐車場に駐車して下さい。保育園裏の駐車場はトヨタ・日産の駐車場です。開店前でも駐車しないよう、ご協力よろしくお願いします。